何度見ても24は面白い

2012年11月23日

私の大好きな海外ドラマは24です。

シーズン8まで全てを見ましたが、何度見ても面白いです。

他の海外ドラマ(LOST、プリズンブレイクなど)も見て面白かったですが、24は別格です。

毎回何が起こるかわからない緊張感が溜まりません。

同じシーズンを何度か見ることもありますが、それでも忘れているシーンがあるせいか、引き込まれてしまいます。

つい最近も、動画サイトのHuluに加入したので、シーズン8を再度見ましたが、やはり緊張感があって面白かったです。

1日に3話は見てしまいます。

平日でも関係なく見てしまうので、24を見る時は、だいたい寝不足になります。
いまはHuluがあるので3話以上は確実に見れます。
Huluはこちら→http://dokodemo-net.info/hulu/

主役のジャック・バウアーがおそらく死なないとわかっていても、毎回ハラハラしてしますし、途中から重要なキャラとなった、クロエの人物像も面白いです。

私の周りでも、見ていない人が多く、だいたいの人が今更見る時間がないので見ない。と言う人は、一度見出すと止まらなくなる感じです。

何人もそういう人を見て来ましたので、まだ見ていない人はぜひ見てみて下さい。

絶対ハマります。  


Posted by コナナ at 08:44

税金を思い出す時期

2012年11月04日

1年でも嫌な季節が冬です。
それは税金を思い出すからです。

年末調整などでもうすぐしたらバタバタしはじめます。
どこもそうですが年末は書類作成などで忙しいですね。

知り合いの事業をやっている人は、いつもストレスでニキビができるそうです(笑)
かくいう私も領収書の整理など面倒なことばかりあります。

もっと節税しなければ、と思うような世の中っていやですね。
税金が低ければ節税する理由もないんですが。

そのかわり節税したぶん、消費に増えていくのであればどうだろうと思います。
素人判断なのでなんともいえませんが、消費の活性化をすることがまだまだ日本には必要なんじゃないかなと考えています。
とはいってもある程度の年収までは節約も必要なので、人それぞれで環境が違うのかもしれませんね。  


Posted by コナナ at 14:22