仕事について
2012年12月05日
私は、コンピュータの専門学校を卒業して、20歳で会社に入社し今まで、18年間、同じ職場で仕事をやっております。
仕事内容は、工場のオペレーターです。
単純な作業を繰り返しの、毎日です。
今、現在の仕事は、嫌いではないのですが、人間関係や景気悪化や必要以上の節電など会社のやり方に不満をもち、
これまでも、何度も仕事を辞めたいと思い転職を考えたのか分かりません。
会社の景気悪化では、約2ヶ月ほど、強制的に休まされて給料は、もちろん減給です。
世間では、ワークシェアリングでやっているのに、私の会社は、一部のみ決まった人だけが休まされました。
私は、家族もいるので貯金を崩しながら、やりくりして、非常に肩身の狭い思いをしたことを、今でも覚えています。
そんな事が有っても、今の仕事を続けているのも、家族が支えてくれているからだと、私は思うのです。
仕事内容は、工場のオペレーターです。
単純な作業を繰り返しの、毎日です。
今、現在の仕事は、嫌いではないのですが、人間関係や景気悪化や必要以上の節電など会社のやり方に不満をもち、
これまでも、何度も仕事を辞めたいと思い転職を考えたのか分かりません。
会社の景気悪化では、約2ヶ月ほど、強制的に休まされて給料は、もちろん減給です。
世間では、ワークシェアリングでやっているのに、私の会社は、一部のみ決まった人だけが休まされました。
私は、家族もいるので貯金を崩しながら、やりくりして、非常に肩身の狭い思いをしたことを、今でも覚えています。
そんな事が有っても、今の仕事を続けているのも、家族が支えてくれているからだと、私は思うのです。
Posted by コナナ at 16:07